2014年12月4日木曜日

あなたの健康目標は?

夏に行ったラジオ体操の2回目をおこないました。
前回同様ラジオ体操指導士の先生にご協力いただき、健康のための10快について教わったあと、ラジオ体操第一、第二を全員で覚えました。


参加された皆さんの健康目標は、
   ・元気で長生き
   ・病院にかからない
   ・子供たちの負担にならない

さて、皆さんの健康目標はいかがですか?

ちょうどこの前日に港南区の健康出前講座で生活習慣病についても学習しました。


戦争体験を伝える

11月28日、藤沢市立高砂小学校において戦争体験を伝える「語り部」を実施しました。

小学3年生約100人を対象に、依蘭岩手開拓団に家族と一緒に入植し、のちに戦争孤児となった一世のMさんの体験談を語ってもらいました。

話の最後に子供達からたくさんの質問が出て、それに丁寧に答えるMさんの姿が印象的でした。

2014年7月31日木曜日

夏季休講のお知らせ

8月1日~8月16日まで、夏季休講のため授業はお休みになります。

事務所は8月1日~8日の間は15時終了、8月9日~16日までお盆休みになります。

ラジオ体操で筋力アップ

先日の土曜日、ラジオ体操指導士の方に健康体操の指導を受けました。


まずは足先・腕・肩・背中のストレッチから始まり、




全身の筋肉をほぐしていきます。
 
 
そして仕上げにラジオ体操第1、第2を教わりました。帰国者のみなさんのほとんどがラジオ体操第1は知っている、と答えていましたが第2は初めてとのこと。先生の動きをまねて熱心に体を動かしていました。

体の中でも特に腕・お腹まわり・脚の筋力は老化防止に大切なのだそうです。転倒防止、自分の体を自分で支えられるように、ということでしょうか。
これで5歳は若返ったね!と笑いながらの楽しい講習でした。

2014年6月5日木曜日

介護保険について学ぶ

当校へ通ってくる一世も半数が70歳を超える年齢となりました。
これからは間違いなく介護についての不安が問題になってくると思いますが、「通学できる=健康である」ということもあって、介護サービスを利用している人はまだまだ少なく、利用方法がわからない、というのが現状です。

そこで、帰国者二世で医師でいらっしゃる石川宏先生と、介護福祉士で産業カウンセラーの穂本さまにお越しいただいて介護制度とサービスについて講義していただきました。
すべて中国語で話してくださったため帰国者も安心して聴講でき、質疑応答できたことが何より良かったようです。今後もできるだけこのような機会を設けていきたいと思います。







2014.6.4

2014年5月24日土曜日

第1回健康教室

ここ数年来 ”元気で楽しく日本語を学ぶ” を目標に掲げ、特に健康維持に重点をおいた授業や交流会を計画しています。

今日はその第一弾として、「ウォーキング講習」を実施しました。講師の先生は現在鎌倉でウォーキング講習をなさっている先生です。ストレッチや腕の振り方、ななめ歩きや大股歩きなどを取り入れながら約2時間、たっぷりと指導してくださいました。
明日は皆さん筋肉痛に襲われるかもしれません…!?


2014年4月6日日曜日

26年度講座一覧



→ 26年度講座一覧


詳しくは、神奈川中国帰国者定住サポートの会へお問い合わせください。

2014年4月5日土曜日

新学期スタート!

今年の桜はあっという間に咲いて、ここ数日の雨ですでに散り始めているところもあるようですね。私たちの学校がある大久保地区では、この時期になると近くにある慰霊堂で観桜会が催されていたのですが、残念ながら震災以来中止となってしまいました。
花冷えのする今日の桜。今週末が見頃のようです。


さて、私たちの教室では19日(土)から新学期が始まります。

高齢になり教室に来る足が重く感じられる生徒さんもいらっしゃると思いますが、少しでも来てよかったと感じられるような授業を提供したいと考えています。
今年も元気に楽しく勉強していきましょう。